event

イベント情報

TOPイベント情報相談会&勉強会中庭のある家相談会

中庭のある家相談会

開催日時 随時開催
開催時間 10:00~17:30

中庭のある家相談会とは?

家の中心に自然を取り込む“中庭のある家”が、いま注目を集めています。プライバシーを確保しながら、開放感や光・風を取り込む設計が可能な中庭住宅。しかし、間取りや土地条件、費用面など、建てる前に気になるポイントも多くあります。

本相談会では、中庭のある家づくりに精通した建築士や住宅のプロが、皆さまの疑問や不安に丁寧にお応えします。

  • 中庭のある家の魅力と注意点

    中庭のある家は、外からの視線を遮りながらも、自然の光や風をたっぷり取り入れられるのが最大の魅力です。リビングやキッチン、浴室といった生活空間を中庭に面して配置することで、住まい全体が明るく開放的になります。
    一方で、敷地条件によっては間取りに工夫が必要であったり、外構や植栽のメンテナンスコストも検討する必要があります。
    相談会では、こうした中庭住宅のリアルなメリット・デメリットを、実際の施工事例を交えて分かりやすく解説いたします。

    img
  • 中庭のある家に適した土地とは?

    中庭のある家を建てるには、ある程度の敷地面積と、日当たり・風通しの良さが重要なポイントになります。
    相談会では、中庭住宅に適した土地の形状や方角、周辺環境などを考慮した土地選びのコツをご紹介します。
    また、狭小地や変形地でも中庭を実現した施工例をご紹介し、多様な土地条件に対応する設計の考え方についても詳しくご説明します。

    img
  • 中庭をつくる費用感

    中庭を設ける場合、外構や中庭まわりの施工費が加算されることがあります。とはいえ、住環境の質を高める投資として考えれば、その価値は非常に高いといえます。
    本相談会では、実際の建築費用の内訳や、プラン別のコスト例を提示しながら、予算に応じた無理のない家づくりの進め方をアドバイスいたします。

    img
  • 中庭のある家の設計ポイント

    中庭のある家では、「中庭をどう活かすか」が設計のカギとなります。例えば、プライベート感のあるウッドデッキにしたり、家族の視線が交差する場所に配置したりと、暮らしを豊かにする工夫がたくさんあります。
    相談会では、ご家族のライフスタイルに合わせた間取りの考え方や、光・風・視線の取り入れ方、外と中をつなぐ開口部のデザインなど、実例を用いて詳しく解説。中庭を中心にした快適な暮らしを、具体的にイメージしていただけます。

    img

    FORMご予約フォーム

    必要事項をご記入の上「個人情報の取り扱いに同意する」ボタンをチェックしていただき送信ください。
    必須項目は必ずご記入ください。

    大人
    子供

    個人情報の取り扱いにご同意のうえ、
    送信いただきますようお願いいたします。